●研修を選ぶ前に● 担当者必見! 知っておきたいマナーの知識


●研修を選ぶ前に● 担当者必見! 知っておきたいマナーの知識

企業の研修担当になられた方は、自社の問題解決のためにどのような研修を選んだらよいのか悩まれることと思います。自社のために親身になって解決法を考え、研修後は希望のゴールに向かって社員が向かってくれることが理想です。

FINESTでは、各企業のお悩みに応じて最適な研修をご提案します。型にはまったカリキュラムではなく、各社に本当に必要な内容を考えて研修を構築していきます。

しかし、研修は受講後が頂点でそのあとは自社で継続して実施していく必要があります。研修後にも担当者の方々から様々なお悩みを伺うことが多いのもその理由の一つだと考えます。

FINESTでは、研修前にマナーの知識を知っておきたい担当者の皆様や、研修後に受講者からの質問に対応したいと考える担当者の皆様向けに、よくあるマナーの質問を記事にまとめました。

これらの記事が皆様の参考になれば幸いです。

知っておきたいマナーの知識一覧

【接客・接遇関連】

【ビジネスマナー関連】

新入社員マナー研修を依頼するなら!ニーズに応じたカリキュラムを構成する【FINEST】にお任せください。企業のニーズに応じたカリキュラムの構成が可能です。

お問い合わせ・お申込みはこちら

FINESTは延べ10000人500社の研修を実施してきました。多くの研修実勢から御社に合った最善の研修を構築し丁寧に指導します。お気軽にお問合せくださいませ。

研修のお問い合わせ・ご相談
TEL : 050-5847-7057
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日年末年始除く)

◆◇研修・公開講座お問い合わせ

TEL 050-5847-7057
営業時間 平日10:00~18:00

◆◇敬語クイズに挑戦!

マナー講師のファイミー先生のサイト

◆◇研修で増収、増益

FINESTの研修受講後に増収、増益になった事例をご紹介
研修によって増収になった

◆◇スキルUPのミステリー調査

FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

◆◇企業実績&喜びの声

FINESTのマナー研修を受講攻した企業や喜びの声

◆◇研修テキストの販売

FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

◆◇FINEST代表徳永のnote

noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介