【電子書籍のご案内】接客ブートキャンプの30日メール課題



FINESTの接客マナー本


FINESTの研修中で、体力的にも内容的にも最もハードでタフな研修である
『接客ブートキャンプ+plus』の30日間メール課題がKindle本になりました。
この接客ブートキャンプは9時間喋りっぱなしで、接客対応ができるようになる、
言わば接客部門の地獄の特訓です。
とは言え、怒鳴ったり泣かせたりという精神的な修業を目的にはしていません。
様々なシーンを想定し、様々なお客様役の講師の無理難題も、
最終的に言葉が自然に出てくるまで特訓する研修です。
どんなに素晴らしいマインドを持っていても、
とっさに言葉が出てこないとお客様には伝わりません。
研修ではその訓練を行うと共に、研修後も次の日から30日間、
「お客様対応の無理難題事例」がメール課題で送られてきます。
このメール課題をやり遂げた30日後には、皆さんようやく言葉がスムーズに出てきます。
その接客ブートキャンプ+plusのメール課題をわかりやすい解説をつけて、
kindle本として出版いたしました。
ファイミー本の前作『ファイミー先生のその言葉遣い間違いです!』と
併せてお読みいただけましたら幸いです。
FINESTでは研修でお伝えしてきたノウハウを続々電子書籍化していきます。
このコロナ禍において学びたいという気持ちをお持ちの方々に、
少しでもお役にたてましたら幸いです。
▶amazonでのご購入はこちらから

▶FINESTの研修テキスト(電子書籍)一覧はこちらから
【目次より】
はじめに
 多様性の時代の対応力
クッション言葉の使い方
クッション言葉は魔法の言葉
 クッション言葉は相手の「心」にクッションを敷いてくれる!
 クッション言葉一覧
依頼のシーン
 「依頼」のシーンのクッション言葉
 「依頼」のメソッド
 1. 私のせいではないのに…
 2. 内容によって違うのに…
 3. 列に並んで欲しいのに…
 4. いつものと言われても…
 5. 我が子を見てて欲しい…
 6. 商品が濡れてしまう…
 7. 途中で急用で帰るなんて…
 8. 間違えているかも…
 9. 長蛇の列なのに…
 10. 勝手に出さないで…
 11. お会計の場所は…
 12. 何かに不満が…
 13. 皆が寒いのに…
断りのシーン
 「断り」のシーンのクッション言葉
 「断り」のメソッド
 14. まだ準備出来ていない…
 15. 使ったものを返品は…
 16. わざわざ来てくれたのに…
 17. 予約がないと困るのに…
 18. さっきまであったのに…
 19. 最後の1点だったのに…
 20. 私一人しかいないのに…
 21.ルール違反なので…
【番外編】お客様に褒められた
オフィスのシーン
 22. 他の仕事をしてるのに…
 23. 時間が違うかも…
 24. お茶と言われても…
 25.なかなか返答がない…
 26. やり方が違う…
 27. きちんと伝えたのに…
 28. 言った通りやったのに…
 29. 苦手なことを頼む…
 30. 時間ぎりぎりとは…

◆◇研修・公開講座お問い合わせ

TEL 050-5847-7057
営業時間 平日10:00~18:00

 

◆◇研修で増収、増益

FINESTの研修受講後に増収、増益になった事例をご紹介
研修によって増収になった

◆◇スキルUPのミステリー調査

FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

◆◇企業実績&喜びの声

FINESTのマナー研修をジュy攻した企業や喜びの声

◆◇FINEST代表徳永のnote

noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介

◆◇見て学ぶ!マナー動画集

◆◇研修テキストの販売

FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

◆◇マナーの豆知識サイト

マナー講師のファイミー先生のサイト