接遇パーサー認定試験


いよいよ接遇パーサーとしての総仕上げです。
接遇パーサー認定試験は、10講座を終えたあと事前に他店舗視察の課題がでます。
他店舗視察からの学びを発表してもらい、FINEST講師陣の審査に通った方が合格となります。

この他店舗視察の際には、FINESTが店舗のミステリー調査(一般的にいう覆面調査)に使用するチェックシートを使用します。こちらのチェックシートはプロ目線による専門的なチェック項目が入っています。
接遇パーサーとして独立したあとも、自店舗で使用することができる価値がある資料です。

通常FINESTで行う調査は、無理難題を言ってスタッフの反応を見ることや、粗探しのようなものではなく、研修受講前に 店舗で何が必要であるか見極めるために行っております。プラスに変えて考えていくというFINESTならではの姿勢もお伝えしていきます。

◆◇研修・公開講座お問い合わせ

TEL 050-5847-7057
営業時間 平日10:00~18:00

◆◇敬語クイズに挑戦!

マナー講師のファイミー先生のサイト

◆◇研修で増収、増益

FINESTの研修受講後に増収、増益になった事例をご紹介
研修によって増収になった

◆◇スキルUPのミステリー調査

FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

◆◇企業実績&喜びの声

FINESTのマナー研修を受講攻した企業や喜びの声

◆◇研修テキストの販売

FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

◆◇FINEST代表徳永のnote

noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介