オンライン(Zoom)で電話応対研修


オンライン(Zoom)で電話応対研修

 

FINESTの対面での電話応対研修をオンラインでも分かりやすく指導します。


電話応対を音声で練習したい方はこちらから


新時代の電話応対の重要性


2020年、ステイホームというかつてない生活様式を経験し、
在宅勤務やオンライン授業など新しい生活様式に向かっていっております。

これからの時代どんな業務スキルが必要になるのか?
リアルな対面での対応の前に、
ネットや電話でのオンラインでのやりとりが主流になってきます。

メールや電話応対こそ、新時代の第一印象になるのです。

最初の電話対応で、「もうこの会社は使わない」という選択をされないように、
感じの良い声色、感じの良い言葉選びをしなければなりません。

今こそ、電話応対のスキルを身に付ける時です。

受講後の成長


受講後の大きな変化は『自信』です。
正しいことが分かると自信が生まれ、その自信が『アウトプット』につながります。

『アウトプット』することで、電話応対スキルだけではなく『コミュニケーションスキル』が高まります。
受講後はビジネスで活躍する人財になるのです。


FINESTの電話応対研修 概要


オンライン電話応対研修

【3時間コース内容】

1.言葉遣いの基本と敬語の使い方
・敬語の種類と使い分け
・NGな言葉遣い
・クッション言葉
2. ビジネスシーンの言葉遣い
・上司部下との言葉遣いシーン
・お客様との言葉遣いシーン
3. 電話応対の基本トークスクリプト
・受けてかけ手の注意事項
・名指し人不在の対応
4. 電話応対応用編
①企業(B to B)との電話応対
②一般のお客様(B to C)との電話応対
③イレギュラー時の電話応対
4. SNSの基本ルールとマナー
・SNSをビジネスで使う場合の注意事項
・SNSでリスクヘッジするための言葉遣い

 

【料金】 3時間 20,000円(税別)/ 人
【定員】 10名(最低催行人数はありません)

*自分の弱みをしっかり克服したい方は、マンツーマンでのオンライン接客マナー研修もございます。


企業単位でお申込み!接客マナー研修(カスタマイズ)


企業様のお悩みに応じて構築する電話応対研修です。

『うちは基礎からしっかりやって欲しい』
『クレームが多いので、対応練習を中心に、失礼な言葉を直して欲しい

企業によって電話応対のお悩みも様々です。

FINESTはコールセンターのマニュアル作りもしております。皆様のニーズにお応えします。

受講料 :受講人数、研修時間によってお見積りをお出ししますので、先ずはお気軽にご相談ください。


オンライン研修の受講の流れ


【ご用意いただくもの】

【受講の流れ】

(1)下記よりお問い合わせください。
ご希望の研修名、日時、住所、電話番号をご記入くださいませ。

(2)弊社より、ご返信メールをお送りします。

受講内容の確認

 

(3)お申込みより3日以内(土日を除く)に、弊社指定の銀行口座へお振込みください。
口座番号は確認メールにてご案内いたします。お振込み手数料はご負担願います。
(企業様の場合請求書扱いも可能です)
ご入金が確認できない場合は一旦キャンセルさせていただくこともございます。
あらかじめご了承くださいませ。

申込から3日以内に入金

 

(4)ご受講料を確認後、詳細をご案内します。

詳細を確認

*ご入金確認後に研修レジュメをメールにてお送りします。

(5)受講日前日までにZoomの招待をお送りいたします。
PCか携帯などの端末にZoomアプリのご用意をお願いします。

Zoomのアカウント登録

【Zoomのご利用に関して】
①受講日前日までに下記のようなZoomの招待をお送りします。
講座名:XXXX(講座名)
開催日時: MM月DD日(D) 00:00 – 00:00
Zoomミーティングに参加する
http://XXXXXXXX(ZoomのURL)
ミーティングID: XXXX(Zoomから取得)
パスワード: XXXX(Zoomから取得)

②事前にZoom(ズーム)アカウントの登録とZoomアプリのインストール、
環境のご確認をお願いします。
・Zoomアカウント登録
ご登録はこちらから(Zoomの公式サイト)https://zoom.us/signup

③アプリのダウンロード
スマートフォンで受講する場合はアプリのダウンロードが必要です。
パソコンの場合は、インターネットブラウザからも視聴できますので、
アプリのダウンロードは必須ではありません。

④環境のご確認
ビデオ表示、音声通話に支障がないことを予めご確認をお願いします。
ビデオまたはオーディオのテスト(Zoomの公式サイト) http://bit.ly/2TfzioL

(6)当日受講時間の15分前にZoomをOpenいたします。
接続が確認できない方はお電話でフォローいたしますのでご安心ください。

お問い合わせ・お申込みはこちら

内容の必要事項をご記入の上送信ボタンを押してください。
*携帯電話から送信いただいている方に、弊社からの返信メールが届かないという事例がございます。
大変お手数をおかけしますが、携帯電話からのお問い合わせの方は、弊社PCメールfinest@finest.blush.jp からの受信ができるように設定をお願いいたします。

    会社名 (必須) ※個人の方は「個人」とご記入下さい

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    LINE登録時のクーポンコード(お持ちの方はご記入ください)

    お問い合わせの種類
    ※以下お問い合わせの種類に☑を入れ(  )内をメッセージにご記入ください。

    題名

    メッセージ本文 ※600字以内でご記入ください

    送信時にチェックを入れてください。

     

    ◆◇研修・公開講座お問い合わせ

    TEL 050-5847-7057
    営業時間 平日10:00~18:00

     

    ◆◇スキルUPのミステリー調査

    FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

    FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

    ◆◇企業実績&喜びの声

    FINESTのマナー研修をジュy攻した企業や喜びの声

    ◆◇FINEST代表徳永のnote

    noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介

    ◆◇研修テキストの販売

    FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

    ◆◇マナーの豆知識サイト

    マナー講師のファイミー先生のサイト