FINEST代表徳永がNHKラジオ「ラジオ深夜便」4夜連続出演出演
2015年5月にFINEST代表の徳永が、NHKラジオ人気シリーズ「ラジオ深夜便」の「ないとエッセー」のコーナーで、4夜連続でお話させていただきました。
【出演前の打ち合わせ】
「ラジオ深夜便」はNHKラジオの中でも人気の番組で、ディレクターさんより以下の説明がありました。
『「ラジオ深夜便」のリスナーは様々な方がいらっしゃって皆それぞれの環境でこのラジオを聞いてくれています。そのことをイメージしながらお話してください。』
●「ラジオ深夜便」の様々なリスナー
・夜眠りにつこうとしている方
・なかなか寝付けない方
・深夜や早朝に仕事がスタートで起きたばかりの方。
【ラジオトーク依頼内容】
FINESTの研修では外国人の方が最近増えてきました。海外(ベトナム)への出張もありました。
日本のマナーがなぜそのように海外から支持されるのか、それを、元キャビンアテンダントのおもてなし目線や、受講者の発言や様子から感じ取れる日本と諸外国との違いなどを、リスナーの皆様へご紹介して欲しいとのことでした。
4夜連続各10分のトークは、原稿用紙で30枚、12000字にもなりました。お聞きいただきました皆様に感謝いたします。
最終日のとっておきのお話は、なんと!英国ウィリアム王子が来日された際に寄贈した徳永直筆の書にバッキンガム宮殿からお礼状をいただくという、夢のようなエピソードで締めくくります!関係各所の皆様誠にありがとうございます。

ウィリアム王子に寄贈した徳永直筆の書