法人・企業向けの研修

丁寧な打ち合わせとフィードバックが強み



1社 1社 カスタマイズで創る研修


使う場所、会う相手によって選ぶマナー研修

ビジネスマナーは①お相手②シチュエーション③場所などによって対応が変わります。①お客様がB to BなのかB to Cなのか。②お詫びのシーンなのかプレゼンのシーンなのか。③ホテルでの会食なのか相手の会議室での商談なのかなど、常にその時の最善のビジネスマナーを選ばなければなりません。

FINESTのマナー研修は、皆様の多くのご要望やお悩みに応えてきたことで様々なラインナップが揃いました。これらは全て企業様のお悩みから生まれた研修です。FINESTは研修実施前に各企業の現在のお悩みと研修後のゴールを、お打ち合わせでじっくりとカウンセリングしてから研修を構築いたします。

*参考: B(Business to Business)、B to C(Business to Consumer)

FINESTは御社のご希望に合わせて研修をカスタマイズいたします!
オンライン研修は2014年から実施しております。

代表徳永のマナー講座動画です

これまで多くの受講者の心が動いた熱いメッセージが語られています。


企業研修一覧


接客マナー・接遇マナー研修

ビジネスマナー研修

ビジネス対応力研修

難しい案件も・心に軸を持つ研修

店舗調査・ロープレ大会

目標達成・資格取得研修

階層別マナー研修

オンライン研修


企業研修実績


FINESTの研修を選んでいただいた企業様の研修目的と研修によってどのように問題解決したのかをご紹介いたします。

お問い合わせ・お申込みはこちら

内容の必要事項をご記入の上送信ボタンを押してください。
*携帯電話から送信いただいている方に、弊社からの返信メールが届かないという事例がございます。
大変お手数をおかけしますが、携帯電話からのお問い合わせの方は、弊社PCメールfinest@finest.blush.jp からの受信ができるように設定をお願いいたします。

    会社名 (必須) ※個人の方は「個人」とご記入下さい

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    LINE登録時のクーポンコード(お持ちの方はご記入ください)

    お問い合わせの種類
    ※以下お問い合わせの種類に☑を入れ(  )内をメッセージにご記入ください。

    題名

    メッセージ本文 ※600字以内でご記入ください

    送信時にチェックを入れてください。

    ◆◇研修・公開講座お問い合わせ

    TEL 050-5847-7057
    営業時間 平日10:00~18:00

     

    ◆◇スキルUPのミステリー調査

    FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

    FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

    ◆◇企業実績&喜びの声

    FINESTのマナー研修をジュy攻した企業や喜びの声

    ◆◇FINEST代表徳永のnote

    noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介

    ◆◇研修テキストの販売

    FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

    ◆◇マナーの豆知識サイト

    マナー講師のファイミー先生のサイト