電話応対研修


 

▶音声練習はこちら


電話応対研修を受講される方はこんな方



・正しい言葉遣いが分からない。
・SNSのマナーにはどんなものがあるのか知りたい。
・上司によく注意を受ける。
・部下に指導しなければならないが、自分のやり方しか知らない。

学生時代はSNSでのコミュニケーションが多く、社会人になって同じ使い方をして上司やお客様からおしかりを受けてしまう事例をよく耳にする。また電話で直接話す機会も少なく、咄嗟の言葉が出てこない。        

今まではスタンプや絵文字で感情を表現し、言葉だけを使って気持ちを伝える時に、使う言葉を知らない。これまで 自分では正しいと思っていたことが、実は間違っていた。

知らず知らず恥をかいていたり、最悪の場合会社に大きな損失を生み出して取り返しのつかない結果を招いたりすることがあります。

この研修ではビジネスのルールを正しく知って、お客様に安心してお取引をしていただける存在になることを目的としています。


受講後の成長



受講後の大きな変化は『自信』です。
正しいことが分かると自信が生まれ、その自信が『アウトプット』につながります。

『アウトプット』することで、『コミュニケーション能力』が高まります。
受講後はビジネスで活躍する人財になります。


企業で電話応対研修(カスタマイ


●企業様のお悩みに応じて構築する電話応対研修です。

『うちは基礎からしっかりやって欲しい』
『クレームが多いので、対応練習を中心に、失礼な言葉を直して欲しい
企業によって電話応対のお悩みも様々です。

FINESTはコールセンターのマニュアル作りもしております。
皆様のニーズにお応えします。

受講料 :受講人数、研修時間によってお見積りをお出ししますので、先ずはお気軽にご相談ください。

▶コールセンター・サポートデスク専用の研修の様子はこちら

●オンライン研修のご用意もございます

少人数でのご受講を希望される方、自分の弱みをしっかり克服したい方は、オンラインでの電話応対研修もございます。集合研修、マンツーマン研修をご用意しております。

お問い合わせ・お申込みはこちら

内容の必要事項をご記入の上送信ボタンを押してください。
*携帯電話から送信いただいている方に、弊社からの返信メールが届かないという事例がございます。

大変お手数をおかけしますが、携帯電話からのお問い合わせの方は、弊社PCメールfinest@finest.blush.jp からの受信ができるように設定をお願いいたします。

    会社名 (必須) ※個人の方は「個人」とご記入下さい

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    LINE登録時のクーポンコード(お持ちの方はご記入ください)

    お問い合わせの種類
    ※以下お問い合わせの種類に☑を入れ(  )内をメッセージにご記入ください。

    題名

    メッセージ本文 ※600字以内でご記入ください

    送信時にチェックを入れてください。

    ◆◇研修・公開講座お問い合わせ

    TEL 050-5847-7057
    営業時間 平日10:00~18:00

     

    ◆◇スキルUPのミステリー調査

    FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

    FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

    ◆◇企業実績&喜びの声

    FINESTのマナー研修をジュy攻した企業や喜びの声

    ◆◇FINEST代表徳永のnote

    noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介

    ◆◇研修テキストの販売

    FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

    ◆◇マナーの豆知識サイト

    マナー講師のファイミー先生のサイト