新入社員研修プログラム(公開講座)


FINESTセミナースクール新入社員研修(公開講座)

企業単位ではなく、公開講座での新入社員研修をご希望の方向けのプログラムです。
公開講座のメリット、デメリットがありますので、それぞれの企業に合わせたご受講をお選びください。

【公開講座のメリット】
・お一人様からのご受講が可能である。
・他の企業の参加者と達成度や意識の違いを認識できる。

【公開講座のデメリット】
・企業のお悩みに応じたカスタマイズの内容ではない。
・全体のレベルに合わせた進捗。
・受講者の個別のフィードバックがない。

新入社員研修プログラム

新入社員研修で求める内容も企業それぞれです。すべて外部講師による研修を行う場合。一部を社内で、一部を外部講師に依頼する場合。

FINESTの新入社員プログラムでは、2日間に分けて必要な研修をお選びいただけるように組み込みました。

【1日目】新入社員ビジネスマナー研修基礎編(6時間)

1.社会人の意識(学生との違い)
2.ビジネスマナーの必要性
3.第一印象とビジネスマナー5原則
・笑顔(好感度を高める)
・挨拶(記憶に残る)
・立居振る舞い(誠実さの証明)
・身だしなみ(おしゃれとの大きな違い)
・言葉遣い(信頼を得る)
4.電話応対(NGな言葉遣い、対応事例集)

【2日目】新入社員ビジネスマナー研修実践編(6時間)

1.社会人に必要な接遇の心
2.来客応対のマナー(受付、案内、呈茶)
3.訪問時のマナー(席次、名刺交換)
4.ビジネス文書(外部文書、内部文書、郵送物)
5.ビジネスメール
6.総合ロールプレイング
・電話アポどり、来客応対、訪問、お礼メールまでトータルにロールプレイングを実施)

新入社員研修プログラム料金、人数

・受講料 / 人
1日 25,000円(税別)*テキスト代込み
2日 45,000円(税別)*テキスト代込み
・定員 18名
*公開講座は、2名以上で開講が決定いたします。
*定員は18名です。
*FINEST株式会社の研修ルーム(FINESTセミナースクール)で実施します。
*代表徳永の講座は別途個別申込みのみでご対応しております。ご了承くださいませ。

お問い合わせ・お申込みはこちら

内容の必要事項をご記入の上送信ボタンを押してください。
*携帯電話から送信いただいている方に、弊社からの返信メールが届かないという事例がございます。
大変お手数をおかけしますが、携帯電話からのお問い合わせの方は、弊社PCメールfinest@finest.blush.jp からの受信ができるように設定をお願いいたします。

    会社名 (必須) ※個人の方は「個人」とご記入下さい

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    LINE登録時のクーポンコード(お持ちの方はご記入ください)

    お問い合わせの種類
    ※以下お問い合わせの種類に☑を入れ(  )内をメッセージにご記入ください。

    題名

    メッセージ本文 ※600字以内でご記入ください

    送信時にチェックを入れてください。

    ◆◇研修・公開講座お問い合わせ

    TEL 050-5847-7057
    営業時間 平日10:00~18:00

     

    ◆◇スキルUPのミステリー調査

    FINESTのミステリー調査員は講師陣!調査の質とフィードバックが違う!

    FINESTのマナー講師がミステリー調査をしている

    ◆◇企業実績&喜びの声

    FINESTのマナー研修をジュy攻した企業や喜びの声

    ◆◇FINEST代表徳永のnote

    noteの記事にバツイチで子育てし企業の奮闘記を紹介

    ◆◇研修テキストの販売

    FINESTの研修テキストをkindleで販売しています

    ◆◇マナーの豆知識サイト

    マナー講師のファイミー先生のサイト